ブログ

HOME//ブログ//プログラミング授業での成長

ブログ

プログラミング授業での成長

プログラミング授業が始まり約3ヶ月が経ちました。

当塾の授業では、ただプログラミングができるようになるというだけではなく、プログラミングを通して問題解決能力も身につけられるカリキュラムになっています。

自分でテキストをしっかりと読み、きちんとできたか確認をしたり、できていないところを見つけたりします。もちろんいつもうまくいくわけではありませんが、それぞれの生徒に合わせて声かけをしながら、成長していけるよう導いていきます。

今日は一人の生徒のお話をしようと思います。

もともと、色々挑戦してなんでもやってみるタイプの子で、とても行動力があり良いのですが、一つのことをじっくりゆっくり考えることは少し苦手です。その性格はプログラミングの授業にも出ていて、テキストの内容を見落とすことがあります。もちろん大事なところを見落とすと、うまく進めることができません。初めの頃は、こちらからテキストを見るよう促したり、見落としているところまで誘導したりとしていましたが、この3ヶ月で大きな変化が・・・。

テキストを進めていく上で、これまで以上にしっかりとテキストを読むことができ、スムーズに作品が作れるようになったのです。
授業をしている講師だからこそ気づく大きな成長。テキストをしっかり読むことの大切さを理解し、自発的に行動できたことは、生徒本人の大きな成果です。
テキストをしっかり読むようになったことで、きちんと動作しているかしっかり確認するようにもなり、間違ったところを早い段階で見つけられるようにもなりました。
こうした変化は、おそらく全ての学習に良い影響を与えることでしょう。
これからも色んな成長を見届けていけると思うと、授業をするのが楽しみです。
プログラミングにご興味のある方はぜひ一度体験してみてください。お問合せお待ちしております。
SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧