-
塾長
山中 貞祐
プロフィール
- 大学卒業後に一般企業での勤務を経て、以前から興味があった教育業界に転身。2017年6月に「エコール学習塾」を立ち上げる。設立時から、生徒のため『なぜそうなるのか?』を常に考え、伝えることを大切に日々の授業を行っている。小学校入学から大学入学まで、広く生徒にかかわっている。得意科目は、数学・理科・英語。
メッセージ
当塾の講師は、全員が担当の生徒を持つことになっています。
それによって生徒と近い距離で教えることができるのが大きな魅力でしょう。例えば、どれだけ「授業のチャンスは一度きり」と意気込んで教えても、うまくいかない日があります。そんなときには「もっと理解してもらえるような工夫をしよう」と補足のプリントをつくったりすることもあります。
このように教育への思いを授業に活かせるのも、そもそも子どもたちのために頑張ろうと思えるのも、生徒一人ひとりの顔が思い浮かぶ環境だからこそ。
私たちは、ご家族の皆様と手を取り合いながら子どもたちの成長を見守っていきます。
当塾の思い
■子どもたちの「学びの機会」を守ること
エコール学習塾は、2017年6月に設立した新しい塾です。
子どもたちや保護者の皆様に安心できる学習環境を提供するため、さまざまなご要望に耳を傾けながら細かいフォローとサービスに努めてきました。
現在、新型コロナウイルス感染症の対策のため“新しい塾の在り方”が問われています。
それは単なる感染症対策の方法だけの話ではありません。いかにして子どもたちに『平等な学びの機会』を与えるかという、塾の価値そのものの問題なのです。
エコール学習塾では、これまで塾に通う「対面授業」をメインに行ってきました。
しかし、生徒の皆様の安全な学習環境を守るため、2020年4月よりオンライン授業をスタート。「対面授業」「オンライン授業」「映像授業」を併用できる、一人ひとりに合った学びの環境を作りました。
「感染リスクを避けたい」「家に通信環境がない」「遠くて通えない」
…など“どんな環境の子どもにも、学びの機会を等しく用意する”こと。これこそが、エコールが大切にする理念(エコールモデル)にほかなりません。
■おわりに
これまで小・中学生や高校生に広く授業を行ってくることができたのは、当塾を信頼してくれる生徒たちやその保護者様、塾を支えてくれるスタッフ、取引業者の方など…関わるすべての方のおかげです。
今後も子どもたちにとって魅力的な学びの場でいられるよう、精進してまいります。
よろしくお願いいたします。 -
講師
横山 沙也香
プロフィール
- 以前働いていた塾で山中塾長と出会い、指導方法などに賛同。その後、エコール学習塾の設立時に声をかけられ、現在に至る。得意な科目は英語。文化・文法の違いなど、日常から遠い分野でも身近に感じられるような英語指導を目指す。
メッセージ
日々の生活の中で、すべての夢や目標が叶うわけではありません。テストの成績がずっと上がり続けることもほぼありません。大切なのは「その時にどうやって立て直すか」です。ですから、当塾では結果をもちろん重視しますが、それまでの過程をもっと大切にします。生徒1人ひとりが安心して勉強できる環境を作っていくつもりです。
INFORMATION当塾について
- 名称
- エコール学習塾 朝霧教室
- 塾長
- 山中 貞祐
- 所在地
- 〒673-0867
兵庫県明石市大蔵谷奥16-5
マンション明舞1F
- 設立年月
- 2017年6月
- TEL / FAX
- 078-914-6630
- 事業内容
- ・個別指導学習塾
・英検準会場資格登録校(会場)
・ジュニア・プログラミング検定認定試験会場
ACCESSアクセス
【住所】
〒673-0867
兵庫県明石市大蔵谷奥16-5
マンション明舞1F
【最寄駅】
JR山陽本線「朝霧駅」より車で5分
山陽バス「朝霧小学校前」下車後、徒歩1分